世界一周を120%楽しむために準備するべき5つのことを全部教える

これから世界一周に出掛けるという方は、旅先での現地の人との交流や色んな人との素敵な出会い、壮大な景色に思いを馳せていることでしょう。

その一方、出発日が迫ってくるにつれて徐々に緊張や不安に駆られ、落ち着かずにソワソワしてしまっている方も多いのではないでしょうか?

やはり初めてのことですから、右も左も分からず疑問だらけなのも当然だと思います。

そもそも、世界一周っていったい何から準備すればいいの?ってところからもう疑問ですよね。

僕も世界一周に行く前は色んな人に話を聞き、「やべぇ!間に合わないじゃん!」ってあたふたしながら準備をしていました。

きっと、みんなそうなんです。笑

今回は、こうした疑問を持っている方のために世界一周旅行を120%楽しむために準備しておくべきポイントを全てまとめてみました!

ミーちゃん
世界一周はすごく楽しみだけど、準備が大変そうでちょっと不安だなぁ。
ねこまる
心配だと思うけど、重要なポイントを整理しながら1つずつ潰していけば準備は意外にすんなりと終わっちゃうよ!

それに、しっかりと準備すれば旅をもっと楽しいものにすることもできるしね。今回はそうしたポイントも全部教えていくよ!

ミーちゃん
ほんとに!?よーしっ、世界一周のために頑張るぞーーーー !!!
皆さんもぜひ参考にしてくださいねっ!

[PR] 海外保険の費用が0円に!海外へ行くたび何度でも使える エポスカード海外保険のススメ
年会費無料・即日発行にも対応のエポスカードには、
  • 病気の治療費用 ⇒ 270万円
  • ケガの治療費用 ⇒ 200万円
  • 携行品の盗難・損害 ⇒ 20万円

を含めた90日間の海外保険が無料で付いてきます。出発前に内容をチェックしておきましょう。

 

1. 準備は出来るだけ早めに動き出そう!

出来るだけ早めに動き出そう

ねこまる
ところでミーちゃんはいつ世界一周旅行に行くの?
ミーちゃん
あと1ヶ月くらいで渡航だよ!楽しみっ!
ねこまる
Σえっ!! それってもうすぐだよね?急がないとまずいよ!
パスポートは?予防接種やビザの申請はしたの!?
ミーちゃん
まだしてないけど・・・。1週間くらいでできるんじゃないの?
ねこまる
1週間って少年ジャンプかーい!
ズッコケちゃったよ、、、
このようなことにならないためにも、準備は早めに始めておきましょう。笑

パスポートは申請から受領までにだいたい2週間はかかります。
また、パスポートを取得したあとも、行きたい国への入国にビザが必要なら申請しておかないといけませんね。

さらに行きたい国への入国に予防接種が求められるなら、それも済ませておく必要があります。

各申請の詳しい内容については後述しますが、すべてしっかり準備し終えるまで3ヶ月は見ておいた方が良いです。

旅を120%楽しんでくるためにも、時間に余裕をもって準備を始めましょう。

2. 時期に合わせて旅のルートを決めておこう!

旅のルートを決めておこう

ミーちゃん
そういえば旅のルートをまだ決めてないやぁ・・・
ねこまる君はどうやって世界一周のルートを決めたの?
ねこまる
僕は「行きたい国」と「時期」で旅のルートを決めたよ!
 ちなみに、ミーちゃんはどこに行きたいの?
ミーちゃん
私は鏡張りのきれいなウユニ塩湖に行きたいのっ!
他にもキレイな星空やオーロラも見てみたいなぁ・・・
ねこまる
なるほど!じゃあ、ざっくりと今ルートを決めておこう!
航空券も早めに予約しておくことでかなり安くなる場合があるからね。

行きたいスポットの一番良い時期を調べておこう

旅のルートを決める方法は人によって様々です。

しかし、僕のオススメとしては「行きたい国(スポット)」と「それぞれの場所が一番魅力的になる時期」を考慮して暫定ルートを決める方法がベストだと思います。

この方法だと絶対に行きたい(あるいは観たい)スポットを見逃す心配がありませんし、ルート決めもとても簡単です。

例えば、ミーちゃんはウユニ塩湖の他に、キレイな星空とオーロラが見たいと言ってましたね。

この時、ミーちゃんの行きたいスポットを以下のように仮定しました。

ミーちゃんの行きたいスポット

  1. ボリビアのウユニ塩湖
  2. チリの星空がキレイなアタカマ砂漠
  3. オーロラの見えやすいスウェーデン北部
そして、それぞれのスポットが一番魅力的になる時期を調べてみると次のようなことが分かりました! 
それぞれの一番魅力的な時期の目安

  1. ウユニ塩湖の鏡張りは雨季の1~2月が狙い目。
  2. 逆に、アタカマ砂漠の星空は雨季の11~2月を避けた方が良い。
    なお、砂漠に咲き広がるワイルドフラワーは9~10月のみ見ることができる。
  3. 北欧のオーロラは日照時間の短い11月下旬から3月がベスト。
こうした情報を持っていると「何月くらいにどの国にいた方が良い」といったざっくりとした展望が見えてきますよね。

そして、時期にあまり左右されない国やスポットに関しては、上で決めた各スポットの時期とズラして計画を立てると上手に周ることができるというわけです。

ちなみに、旅のルートを決める時はざっくりで構いません。

ねこまる
細かい計画を立てていたとしても、旅先で変わってしまうことがほとんどだからねぇ。
まずはざっくりとした暫定ルートを決めて、行きたい国を最大限楽しめるようにしっかりと計画しておこう!
ミーちゃん
なるほど、、、旅のルート決めってこうやってやるんだねっ!
だんだんとイメージが湧いてきたよ!

暫定ルートが決まったら、必要なビザや予防接種の確認をしよう!

旅のルートがある程度決まり、「何月にどのあたりにいて…」という予想がつけば、次はいよいよ必要なビザや予防接種の確認です。

世界一周旅行者は、あらかじめ決めていた行きたい国やスポットだけではなく、陸路(バスや電車)を使って近隣諸国に立ち寄ることも多いでしょう。

そのため、ビザや予防接種の確認は先に決めた国以外にも、周辺地域で気になる国があれば事前にチェックしてくと良いですね!

ねこまる
東南アジアや中東、アフリカ諸国では入国にビザが必要なことが多いから注意しよう。

予防接種に関しては、中央アフリカや南米ブラジルでは黄熱病の予防接種も必要になるよ。
いずれにしてもA型肝炎・破傷風・狂犬病の3つは必ず受けておき、その他の予防接種についても各国のリスクに合わせて検討しておこう!

ミーちゃん
ぼんやりしていたのがすごく鮮明になったよ! ありがとう!
注意:ビザに関して

入国にビザの必要ない国であっても、ビザ無しで滞在することのできる期間はどの国でも決まっています。
そのため、旅先を移動する時は次の目的地の滞在可能期間を必ず事前に確認し、都度計画を立てて動いていくことをオススメします。

3. 時間のかかる手続きから済ませよう

時間のかかる手続きから済ませよう

ねこまる
必要なビザや予防接種が確認できれば、早速準備に取り掛かろう!
こうした「申請」や「手続き」が必要なタイプのものは必ず時間がかかるから、優先的に動いていきたいね。

ここからは、世界一周の出発までに必ず準備しておくべき9つの項目をすべて紹介していくよ!

① パスポート

パスポートの取得がまだ終わっていない方は真っ先に準備を始めましょう。
申請は全国に店舗のある近くのパスポート申請窓口にて行うことができます。

ほとんどの場合、申請から受領まで7営業日はかかるため、2週間は見ておいた方が良いでしょう。

ねこまる
パスポートがないとビザの申請もできないからね・・・

② 入国ビザ(査証)

入国にビザが必要となる国はたくさんあります。
自分の行きたい国の中でビザが必要な場合は、大使館の申請窓口にて申請を行いましょう。

国によりますが、郵送やネットからビザ申請を行うことのできる場合もあります。

ねこまる
日本で取得しておくと安心だけど、それぞれの国への入国時や、旅先でのビザ申請センターで行きたい国のビザを申請できる場合があります。

僕の場合、カンボジアのビザは入国時に、インドのビザは香港で取得しました!融通を利かせて旅したい方はこの方法でも便利かもしれないね!

③ 予防接種

国によって感染する危険性の高い病気が異なるため、事前に調べて予防接種を受けておきましょう。
特に、A型肝炎・破傷風・狂犬病は世界一周旅行に行くならマストと言えます。

その他、下記の国では入国時にイエローカード(黄熱病の予防接種を受けた証明書)の提示を求められることがあります。

アフリカ地域
アンゴラ、ガーナ、ガボン、カメルーン、ガンビア、ギニア、コートジボワール、コンゴ民主共和国(旧ザイール)、スーダン、シエラレオネ、ナイジェリア、リベリア、ブルキナファソ、ベナン

アメリカ地域
ボリビア、ブラジル、コロンビア、エクアドル、仏領ギアナ、ペルー、ベネズエラ

ねこまる
準備に一番時間がかかるのが予防接種です。
一つのワクチンを打った後、次のワクチンを打つまで2週間空けないといけない、なんてこともあるから早めに動き出そう!

ちなみに、予防接種は全国各地にある検疫所で受けることができるよ。

また、西回りルートで世界一周する人は、バンコクの『スネークファーム(赤十字病院)』で予防接種を格安で受けることができるので、予防接種の費用を節約したい人は検討してみるといいね!

④ ISIC(国際学生証)

学生で世界一周をする方は、海外でも学生のメリットをフル活用することができます。
渡航前には必ず世界中で使える国際学生証(ISIC)を申請しておきましょう!

僕も学生の頃、予算100万円で1年間海外を旅行していました。
結局フルに予算を使ってしまったのですが、ISICがあったらおそらく10万円以上は浮かせられたと思います・・・

ねこまる
ISICは世界の観光スポット、ホテル、航空券の購入などで使える場合があるんだ!

申請は全国に160店舗ある発行窓口にて、もしくは郵送で行うことができます。

⑤ 国際免許証

国際免許証を取得すると海外で堂々と車に乗ることができますね。
レンタカーなどを利用すれば、移動手段や旅の楽しみ方にも幅が出るためオススメですよ!

ただ、国際免許証は日本の運転免許証を海外の人のために「英訳した」ものであるため、日本の免許証も必ず持参するようにしてください。

申請は各都道府県の警察署や運転免許試験場にて行うことができます。

ねこまる
僕の旅友は海外でトラックを運転し、たこ焼きを売り回ってたツワモノがいましたw
楽しみ方の発想はあなた次第ですね★

⑥ クレジットカード

クレジットカードはVisa、もしくはMasterCardを用意しておくと、世界各地で利用することができますね。

また、クレジットカードには海外旅行保険が付帯しているカードもあるので、海外保険の費用を抑えたい人にはとてもオススメです。

特に、6ヶ月以内の世界一周旅行を予定しているなら、カードの海外保険で十分に対応できる場合が多いため、まだカードを準備していない人は下記の記事をぜひ参考にしてください。

一緒に読みたい:クレジットカード付帯の海外旅行保険!厳選おすすめ&比較表2019年

⑦ 国際キャッシュカード

国際キャッシュカードを作っておけば、海外のATMから自由に現地の通貨を引き出すことが可能です。
ATMは空港や銀行には必ずあり、都市部では街のいたる場所に散財しています。

日本の預金口座から自動で為替換金していつでも引き出せるため、海外旅行には無くてはならないアイテムです。

ねこまる
治安のあまり良くない国では、外にあるATMはなるべく利用せず、空港や銀行のものを利用しよう!
カード情報を抜き取られるスキミング被害などが多発しているようです・・・

⑧ キャッシュパスポート(海外プリペイドカード)

キャッシュパスポート』とは、クレジットカードや国際キャッシュカードが盗難や紛失に遭ったとき、代わりとして使える海外専用プリペイドカードです。

旅行への出発前に「プリペイドカード専用口座」へ日本円を入金しておけば、入金しておいた分だけ海外のATMで現地通貨を引き出したり、クレジットカードと同じようにカード決済に利用することができます

カードの発行に審査はなく、完全無料で発行してもらえるため、防犯対策として必ず発行しておくことをオススメします。

ねこまる
僕はコペンハーゲンでクレジットカードを入れていた財布がスラれた時、代わりの支払い手段としてキャッシュパスポートが本当に役に立ったんだ・・・!

海外プリペイドカードにはいろんな種類があるけど、キャッシュパスポートは予備カードを無料で1枚発行してもらえるから防犯性も抜群です。

下記の記事では海外プリペイドカードの詳しい使い方やオススメカードを紹介しているので、出発前に確認しておこう!

一緒に読みたい:海外旅行にプリペイドカードは必須?役立つ場面やおすすめ4選を紹介

⑨ そのほかの持ち物

優先して準備を始めるべき項目がある程度揃い始めたら、いよいよ海外旅行に持っていく荷物を考え始めましょう。
持ち物はたくさん必要と思っている方も多いと思いますが、荷造りしてみると意外にそうでもありません。

こちらでは僕が世界一周した経験から「海外旅行に持っていくべき持ち物」や「あると便利な持ち物」などをご紹介します!

ねこまる
必要なものから、旅を120%楽しむためのアイテムまで全て書き出して表にまとめてみました!

出発の2週間前までには確認しておこうね!

必要性 アイテム一覧
必ず持って行きたい持ち物
  • 旅の記し(日記やノートなど)
  • サブバック
  • コンセント変換プラグ
  • 変圧器
  • 三又コンセント
  • ザックカバー
  • ミュージックプレイヤー
  • 南京錠
  • ジップロック
  • 中サイズのタオル(2枚ほど)
  • 折りたたみ傘
  • 雨に強いアウター
  • 羽織れるシャツ
  • ジャージの下
必要に応じて持っていくもの
  • レインコート
  • デジカメ
  • 衣類系

※ズボンやシャツは2セットくらい、汚れやすい下着などは3着ずつ程あれば十分

あればとても便利な持ち物
  • サンダル
  • 大きめのストール
  • キャッシュパスポート
  • ノートパソコン
  • Kindle
  • 旅のガイドブック(Kindle版)
  • simフリー携帯
  • 空気まくら
  • トイレットペーパー
  • 緊急セット(常備薬系、バンドエイド等)
  • 洗濯セット(ひも、粉洗剤、大きいビニール、洗濯ばさみ等)
  • 小さい裁縫セット
  • トラベラーズチェック
  • ISIC(国際学生証)
  • 国際免許証
そのほか必需品
  • パスポート(必要なビザ付き)
  • パスポートのコピー
  • 現金(日本円で5万円〜)
  • クレジットカード(Visa, MasterCardなど、2枚以上)
  • 国際キャッシュカード
  • イエローカード(予防接種を受けた証明書)

※各持ち物の詳細については以下でまとめています。参考にしてください。

一緒に読みたい:初めてのバックパッカー!必要な持ち物や便利グッズリスト保存版

4. 準備にかかる費用と旅の予算を確認しておこう

ねこまる(説明)
ミーちゃん
準備しておくべきこともだんだん分かってきたよ!
でも、これ全部用意したとしたらどれくらいの費用になるんだろう・・・?
ねこまる
そういった部分も気になるよね。

こちらでは世界一周旅行の準備にかかる費用や、旅行に出発したあとの予算の考え方についてお伝えしていくよ!
ぜひ参考にしてね!

旅の準備だけでどれくらいかかるの?

ここまで世界一周に行くまでに用意しておくべき項目をどどっと紹介しましたが、気になるのが全て用意したときの費用ではないでしょうか?

そこで、ネコトラでは1年間の世界一周をしたバックパッカー6人の活動レポートを調査し、どの準備にどれくらいの費用がかかるかを明らかにしました

下記は、彼らの報告内容からまとめた目安の準備費用です。

準備する内容 費用の目安
パスポート取得 5年有効 ¥11,000 / 10年有効 ¥16,000
ビザ(1カ国あたり) ¥2,000 ~ ¥10,000 前後
予防接種(1種類あたり) ¥8,000 ~ ¥10,000 前後
海外旅行保険(1年保証の金額)
※海外保険付きクレジットカードを利用しない場合
10~15万 ほど
国際免許証 ¥2,400
国際学生証 ¥1,750
その他の持ち物 5万~15万 前後
6人のバックパッカーの平均準備費用 37万円

※個人のニーズによって大きく変動するため、あくまでイメージとして参考にしてください。

ねこまる
皆さんの準備費用はいくらくらいになりそうかな?
上記を目安にざっと見積もってみよう!

世界一周の旅行にかかる費用の目安は?

また、同じく6人のバックパッカーたちの活動レポートから、旅の準備費用を除いた『世界一周自体にかかった平均費用』を割り出してみました。

その結果、世界一周の平均費用は下記のようになりました。

6人のバックパッカーの『世界一周平均費用』

  ① 移動費 ② 生活費 ➂ 観光費
1年間の
世界一周の
平均費用
70万円 73万円 28万円
総額 171万円

ちなみに、6人の平均訪問国数は42ヵ国となっています。

1年間も旅行に行かないよ!という方は、上記の平均費用を基準に、以下のようにして費用の目安を考えてみると良いですね。

 1年間・6ヶ月間・3ヶ月間の世界一周費用の目安

旅の期間  訪問国数 ① 移動費 ② 生活費 ➂ 観光費
1年 42 70万 73万 28万
6ヵ月 21 35万 37万 14万
3ヵ月 11 18万 18万 7万

世界一周費用について、細かな内訳や、活用するべき節約術は下記の記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

一緒に読みたい:世界一周旅行の費用は?6人の平均から予算の目安や節約法が分かった

ミーちゃん
なるほどなぁ・・・。

ちなみに、ねこまる君が世界一周した時は、どれくらいの費用がかかったの?

ねこまる
僕の場合は、予算100万円で世界25カ国を1年間周ることができたよ!
出費の割合は「移動代3 : 生活費5 : 観光費2」といったところでした。

やっぱり一番お金を使ったのは、毎日必ず利用する宿や食事だったなぁ。

ミーちゃん
やっぱり生活費にはお金を取られるんだねぇ・・・

旅のスタイルによって人それぞれ旅行費用の所感は変わってきますが、概して世界一周で一番費用がかかるのは、やはり生活費(宿代と食事代)と考えて良さそうです。

例えば、1日あたりの生活費を単純計算しただけでも、1泊1,000円の安宿に1ヶ月泊まり続ければ月30,000円はかかりますしね。

ただ、使う費用は旅先の物価によって大きく変わってきます。

例えば、僕の場合は物価の高い国での滞在で1泊3,000円/1回の食事1,200円前後といった場所がありました。
一方で、物価の安い国では1泊400円/1回の食事100円程度で済むところもありますw

そのため、旅の予算を計算するときは「どの地域をメインに周るか」を考慮して考えてみましょう!

ねこまる
以下は日本と世界の物価を比べた時の参考です。
周遊地域を考慮して、一番大きくなる生活費から予算を立ててみよう!
日本と比べる世界の物価
やや高い〜非常に高い 西欧、北欧、中東(イランやエジプトを除く)、アメリカ、オーストラリア
あまり変わらない 中国、ロシア
やや安い〜非常に安い 東南アジア、中・南米、東欧、アフリカ

旅の予算を大きく節約するコツとは?

ミーちゃん
予算がかさみそうだから、旅行中は節約しなきゃね・・・

少し気が早いかもしれないけど、旅の費用を安く抑えるコツとかって何かあるのかな?

ねこまる
予算はできる限り抑えたいよね!

こちらでは旅の費用を安く抑えるコツを簡単に伝えていくよ!

予算の計算をしていると、やはり旅の実費が予算内でしっかり収まってくれるかが心配になりますよね。
もし海外で一文無しになったらなんて考えると、恐ろしくて眠れませんもの・・・

そこで、少し気が早いかもしれませんが、旅の費用を安く抑えるために最低限知っておくべきポイントをご紹介します!

〜 旅で宿泊費を抑えるコツ 〜

宿泊費を抑える宿泊費を安く抑えるためには、旅先のゲストハウスやユースホステルを利用しましょう。
こうした場所では世界中のバックパッカー達が集まり、旅友が増えるきっかけにもなります!

部屋のタイプは個室とドミトリー(相部屋)などがありますが、やはりドミトリーは安いです。

ちなみに、宿泊時に朝食(breakfast)が付いているかどうかも確認しておきましょう。
食費が浮いて助かりますねw

予約サイトですが、僕としてはHostelworld(宿の予約サイト)での予約をオススメします。
世界各地の安宿が豊富に掲載されており、万が一キャンセルした時のキャンセル料が圧倒的に安いんです!

ねこまる
僕は突き詰めて節約するために、宿を予約する時は予約サイトを3つくらい使って比較・検討していたんだ…

でも、最終的にHostelworldで決定することが多かったので、宿代を浮かせたい方にはとてもオススメです!

〜 旅で渡航費を抑えるコツ 〜

渡航費を抑える渡航費にはとにかくお金を取られます。
そのため、飛行機に乗る際にはLCC(格安航空会社)を利用して安く抑えましょう!

LCC会社はアジア地域でエア・アジアやジェットスター、ヨーロッパ地域でライアンエアーやeasyJet、北米〜南米間のSpirit Airlines、中東地域のエア・アラビアなどがあります。

LCC会社の格安航空券を最安値で手に入れるポイント!

  • 比較サイトと、各LCC社のウェブサイトで検索した時の価格を比較する。
  • 出来るだけ早い時期にWEBから予約する。
  • ※2~3ヶ月前に検索すると非常に安いチケットが見つかる場合も!

ミーちゃん
飛行機は早めに取っておくと移動費を安く抑えられるんだね!
覚えておかなきゃっ!

5. せっかく出掛けるなら旅にコンセプトを

旅にコンセプトを

ねこまる
どうだい、ここまでで旅の実感が湧いてきたかな?
ところで、ミーちゃんはどうして世界一周に出掛けたいと思ったの?
ミーちゃん
私は友達いっぱい欲しいし〜、世界の絶景も死ぬまでに絶対見ておきたいし〜、色んな海の魚も食べれるし〜、ハンサムな猫にも出会いt …….♡
ねこまる
あ、おっけおっけ。もう大丈夫でーす。
さて、ここまで世界一周に行くために必要な準備や確認しておくべきポイントなどをご紹介してきました。

そして今、皆さんに1つお聞きしたいことがあります。それは・・・

あなたはどうして、世界一周に行きたいと思いましたか?

ということです。

世界一周旅行に行こうとする人なんて、日本を見回してもほんの一部の人しかいません。

正直、めちゃくちゃ羨ましい・・・w

そんな貴重な経験をより良いものにしようと、僕の出会ってきた人の中には色んな思いを持った人がいたんです。

僕が出会った旅の通行人たち

  • 世界中のコインを集めて回っている人
  • 英語力を伸ばしたい人
  • バリスタになりたい人
  • コミュニケーション能力をつけたい人
  • 自分を変えるために旅してる人
  • 1年分のフォトブックを作るために周遊している人
  • 人生のネタの肥やしにしたくて旅をしている人
  • 現地の人にインタビューして周り、彼らの価値観を日本に伝えたい人
  • 世界の教育現場を見てまわりたい人
  • ビジネスのアイデアを探している人
僕自身、人付き合いが苦手な性格を変えたくて世界一周旅行に出掛けた一人です。

極度の緊張症だから旅友なんてできるのかなって思ってましたが、海外にいるメリットをフル活用して色んな人に積極的に話しかけましたw

そしたら、旅先を一緒に観光したり、ご飯を食べに行ったりして楽しめる友達がたくさんできました。

こんなこと、旅に出かける前の自分だったらあり得なかったことなので、世界一周旅行に出掛けて本当によかったなって思ってるんです。

もちろん、旅に対する意味や目的は後付けでも、別に無くたって良いと思います。

でも、もし余裕があれば、ほんの少しだけ考えてみるのも良いかもしれませんね。

あなたの世界一周旅行が、もっとカラフルになるかもしれませんよっ

ミーちゃん
ねこまる君、そんな経験があったんだねぇ〜。ふぅぅ〜〜ん。
ねこまる
な、なんじゃいっ

まとめ!

ミーちゃん
世界一周旅行の実感がすごく湧いてきたよっ!
今からすごく楽しみ!!
ねこまる
目一杯楽しんできてね!

まとめると、世界一周の準備は次の順番で計画的に始めていこう!

  1. 旅の暫定ルートを決めておく
  2. 行きたい国、通る国のビザや予防接種を調べておく
  3. 手続きの必要なものから準備を始める
  4. 旅の予算の計算をしておく
  5. 旅のコンセプトは余裕があれば考えておく
ミーちゃん
了解っ!じゃあまずはパスポート申請してくる!
ねこまる
そ、そこからだったね・・・トホホ

皆さんはぜひ準備を早めに始めて、世界一周を120%楽しんできてくださいね!

海外好きは絶対作っておこう!申し込み3分充実の海外保険無料で何回でも付いてくる『おすすめカード海外保険』3選

海外好きは絶対作っておこう!申し込み3分で充実の海外保険が無料で何回でも付いてくる『おすすめカード海外保険』3選

海外旅行保険の準備、できてますか?海外では日本よりも遥かに医療費が高額なので、海外保険への加入は必須です。

しかし、僕も含めて、海外好きのほとんどの人は海外保険付きのクレジットカードだけで済ませてます。海外で必要な補償は、ほとんどカードだけでまかなえてしまうんです。

以下では、年会費がかからず補償額の充実したカードを厳選しています。カードを持ってるだけで90日間の保険が自動的に適用されるので、手間が省けて便利です。

サクッと申し込みを済ませて海外保険の準備を終わらせちゃいましょうっ

エポスカード

 年会費 無料
★ 保険の条件 自動付帯

 おすすめポイント

エポスカードは疑いなしに年会費無料カードの中でトップクラスの補償額が付帯。
カードを持ってるだけで現地で90日間の保険が有効になります。

即日発行&受取にも対応していて、土日・祝日でも近くのエポスカードセンターで受取OK。カードブランドは世界シェアNo.1のVisaだから、海外での使い勝手も抜群です。

 海外保険の内容 / 補償金額
➀ 疾病治療費用 270万円
② 傷害治療費用 200万円
③ 携行品損害 20万円
④ 救援者費用 100万円
⑤ 賠償責任 2,000万円
⑥ 傷害死亡/後遺障害 500万円

横浜インビテーションカード

 年会費 無料
★ 保険の条件 自動付帯

 おすすめポイント

横浜インビテーションカード
は自動付帯の海外保険だけでなく、最高1,000万円の国内旅行保険付きとお得。さらに、カードで購入したものは盗難・破損しても、年間100万円(自己負担3,000円)まで補償されます。
海外ではカードの不正利用なども怖いですが、ネットあんしんサービス付帯で不正利用による損害も補償。世界シェアNo.2のマスターカード発行なところも魅力の1つです。

 海外保険の内容 / 補償金額
➀ 疾病治療費用 200万円
② 傷害治療費用 200万円
③ 携行品損害 20万円
④ 救援者費用 200万円
⑤ 賠償責任 2,000万円
⑥ 傷害死亡/後遺障害 2,000万円

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード

 年会費 26歳まで無料
(以降3,000円/年)
★ 保険の条件 自動付帯

 おすすめポイント

自動付帯でゴールドカード並みの補償額が付いたセゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードは、学生には嬉しい26歳まで年会費無料
さらに、世界51都市で使える海外アシスタンスデスクが利用でき、海外初心者でも安心。空港で手荷物を1つ自宅まで無料で届けてくれるサービスは会員なら何回でも利用OKです。

 海外保険の内容 / 補償金額
➀ 疾病治療費用 300万円
② 傷害治療費用 300万円
③ 携行品損害 30万円
④ 救援者費用 200万円
⑤ 賠償責任 3,000万円
⑥ 傷害死亡/後遺障害 3,000万円

ねこまる
カード海外保険の使い方やおすすめカードは『クレジットカード付帯の海外旅行保険!厳選おすすめ&比較表2019年』で詳しく紹介しています。

旅行への出発前にぜひチェックしてみてねっ

役に立ったと思ったらSNSでシェアを!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA